2014年もあと2日。
皆さんは思った通りの走りができましたか?
ランナーズニーで悩んでいる方も、克服した方も、
2015年は今まで以上に良い走りをしたい方へのメッセージです!
こんにちは。海老原です。
今日は2014年の12月30日。
(上の写真は12/26の夕方の写真です)
私が住む東京は、気温11度/晴天のポカポカ陽気。
今日、火曜日は恒例のロングランの日なのですが、ちょっと忙しくて18マイル(=28km)を走る時間は確保できないので、昨日雨で流れたメンテナンスランを実行しました。
距離は7マイル=約11km。
ペースは5:45秒/km平均とゆっくり目。
ポカポカな太陽の光を感じて走っていたら気分が良くなったので、途中の陸橋の上で年末年始の挨拶動画を撮ってみました。
2014年を振り返り、2015年に向けての抱負を語る。
ありきたりな内容ですが、いかがでしたでしょうか?
2015年のミッション
2015年はランナーズニーに悩む方をもっともっと救っていけるように、
活動幅を広げ、深さを掘り下げていきたいと思っています。
そして、ランナーズニーを克服した方が、
どんどん上を目指していくための2つのキープログラム、
「ランコーチ」と「超人栄養学」をしっかりお届けしていきます。
早速ですが、その超人栄養学。
動画で話した通り、そして、前回のブログ記事でもお伝えした通り、
超人栄養学という取り組みに共鳴していただけた穴山幸(あなやま さち)さんという
管理栄養士さんの協力を得て、きちんとしたプログラムに致しました。
↑管理栄養士の穴山幸(あなやまさち)さん
「ピークパフォーマンス栄養学! 」はじめました
超人栄養学は、私がいろいろ調べた中でのいいとこ取りの内容でしたが、
穴山さんに分子栄養学という学問体系を踏まえ監修していただいた、
まじめに運動をする一般人(アマチュア)のための栄養学をお届けします。
ピークパフォーマンス栄養学についての紹介動画を現在用意しています。
もう8割方できているので、すぐに案内します!
お楽しみに!
では、2014年は大変お世話になりました。
2015年も一層のご贔屓を賜りたく、よろしくお願い致します。
海老原 憲
2014年12月30日(記事公開:12月31日)