こんにちは。
「ひざ痛なく、フルマラソン完走!」
をめざしている海老原です。
今日もアクセスありがとうございます!
トレーニング12日目は月曜日、坂道トレーニングの日。
走行距離10km近くになりましたが、今までになく楽〜に走れました。
これって超回復でしょうか!?
2月27日(12回目)のトレーニングのダイジェスト
超回復!?
以前報告の通り、私は土曜日にLSD (Long Slow Distance)というトレーニングをしています。

スタート地点のFallon Sports Park
マラソンを意識したトレーニングを初めて、これまで4回LSDをやりました。
前回のLSD(3日前の土曜日)は約3時間で25kmを走ることができました。
ゆっくりペースですけどね。
そのせいか、今日の1時間のトレーニングは、特にストレスを感じることなく、あっという間に1時間がたち、気付いたら10kmを走っていました。
トレーニングをすると疲れます。
その疲労が回復する段階で以前よりも基礎体力が増強されるということが起きるそうです。
これが「超回復」と言われる現象で、これがある為にトレーニングを重ねることで、難しいと思われた目標でも、トレーニングを続ければ突破することができるようになるという人間の生理現象です。
*超回復についてはこちらが詳しいです。
楽しく走ってステップアップ 第84回 超回復とオーバートレーニング症候群
本格的なトレーニングをするまでは、1時間10kmという目標を達成するのにヒーヒー言ってたのが嘘みたいです。
またしてもフルマラソン完走できるという根拠の乏しい自信を得ました!
最後まで読んで頂きありがとうございました。